新入社員の今~成長記~Days as a New commer ~A Growth Diary~

井口 直(いぐち すなお)
平成16年4月1日入社
所属:小金井支店
『業務用キャンペーン~PDQup~王者小楠を止めるのは…』
今回のキャンペーンは…題して
『業務用キャンペーン~PDQup~王者小楠を止めるのは…』
競合 50円/1ポイント
新規 100円/1ポイント
上乗せ 200円/1ポイントクリーン空感(以後DAC)契約
6型 40ポイント/台
12型 60ポイント/台
デザインマット新規契約 40ポイント/枚
デザインマット切替契約 10ポイント/枚
=井口さん、キャンペーン優勝おめでとうございます!
今回のキャンペーン(以後CP)はどんな気持ちで臨んだのですか?
井口 ありがとうございます。
今回のキャンペーンでは
1.DACに絞って営業にのぞんだ。
43期下期(約半年前)でDACが契約があげられなかったので、強い商品としたかったためです。
また、キャンペーンのポイントも高いですから。
2.前回のCPで6位だったので入賞(5位以内)に入りたい。
3.でっかい契約を取りたい。
この3つのことをもってのぞみました。
どうして契約できるようになったのですか?
=なるほど。約半年前に契約があげられなかったDACをどうして契約できるようになったのですか?
井口 DACの契約が多い人の真似をそのまましました(笑)
同じ支店で働く小林さんがたくさんのDACを契約していたので、どのように契約したのか。
モニター投入はどのようにしたのか。
契約に結びつくポイントを聞きまくりました(笑)
その通りにまず実行してみたら、あるときに契約を一台頂きました。
一台契約をもらえたことでDACを使っての営業に少し感触をつかめてきました。
=上手な人の真似をそのまますること、すごく大切ですよね。
DACの営業も楽しくなってきたのではないですか?
井口 感触がつかめてきたので、よかったのですが、
モニターでつかって頂いているお客様のところに様子を見に行くことが、
スケジュール的に厳しくてとても大変でした。
=でも、営業をしていてお客様から喜ばれたこともあったのではないですか?
井口 ありました。
=どんなことで喜ばれましたか?
井口 はい。
DACをご契約頂いた不動産屋さんでタバコの臭いがとれて部屋が汚れなくなり、
喜んでもらえました。またそのお客様から「知り合いにも進めておくよ」と
言うことまでいってもらえました。
本当にいい商品だからこそ使ってもらいたかったから嬉しかったです。
=すごいですね。他にはどんなことがありましたか?
井口 DACのご利用を検討して下さるすし屋さんがありましたが、
「高い」という理由でもっと安いものはないのかと言われました。
このとき一か八かの賭けでお客様に
「これより安い商品はあります。ですが、これ以上ランクを下げたものを
ご契約いただいてもお客様のお役に立てませんので、お勧めできません。」
ときっぱりとお伝えしました。
結果的にはそのままDACをご契約頂けました。
本当にいい商品だからこそ使ってもらいたかったから嬉しかったです。
=なるほど、商品に自信をもっていたからお客様によりよい提案をできたのですね。
8週間というキャンペーンの中で、一位になることはいつ頃見えてきましたか?
井口 最後まで一位を取れるとはまったく思わなかったです。
ただ、負けたくない思いとでっかい契約をあげたいという思いでキャンペーンをしていました。
最終日が終わり、結果がでたとき初めて一位になったことを知ってビックリしました。
自分自身のひとつの目標を達成できました。
=そう言えば、キャンペーンをでっかい契約をあげたいという気持ちでのぞんだといっていましたね。
その目標は達成できましたか?
井口 はい。何とか達成できました。
達成したい気持ちで上司の飛山さんと一緒に閉店するパチンコ屋さんなどに夜11:00から深夜営業をしました。
結果的にキャンペーン終了の前日に契約書にサインを頂け、
自分自身のひとつの目標を達成できました。
=そうですか。おめでとうございます。
このキャンペーンを通して得たものや感じたことは何ですか?
井口 正直、辛い8週間でした(笑)
日を回って帰った日もたくさんありましたが、
支店メンバーがモチベーションが高かったので自分自身も頑張れましたし、
特に小林さんのモチベーションの高さには刺激をうけました。
支店のメンバーで毎週ミーティングを行い、どうすれば良いのかを皆で共有して
キャンペーンをおこなっていました。
飛山さんをはじめ支店メンバーのおかげで乗り越えられたキャンペーンでした。
=ありがとうございます。
V3小楠さんのV4を止めた感想はどうでしょうか?
井口 まさか一位になると思っていませんでしたので、V4を止めるとは全然考えていませんでした。
=最後に今後の目標と次回のキャンペーンにむけて一言お願いします。
井口 チーフとして支店をまとめられるようになっていきたいです。
次回のキャンペーンに向けては
競合他社に対しての営業をもっと強くなりたいです。
そして、また一位をとれるようにがんばります。
=忙しい中、取材をさせて頂き、ありがとうございます。
【上司の飛山さんから井口さんへ】
家庭市場から業務市場に配属になって1年が過ぎ
市場特性も理解出来、且つお客様に感心が持ててきた結果だと思います。
このCPを通じて自信をつけたと思います。
そして1つ上のステージに挑戦し続けてください!
堂々の1位おめでとう! 井口さん、キャンペーン一位おめでとうございます。
取材日も月初で忙しい中、快く引き受けてくれてありがとうございます。
取材をさせてもらい、井口さんの話を聞いていて
改めて気づかされたところも多々あります。
私も負けてられないという思いもできました。
どうもありがとうございました。
私も負けません!
追伸
ジュースご馳走様でした。
作成日 2007.11.01
作成者 三原 啓