採用担当のブログRecruiting blog
内定者合同研修~セールス研修1日目~2009/11/23
◇◆◇◆◇内定者合同研修~セールス研修◇◆◇◆◇
【目 的】 一件一件のお客様の大切さを「知っている」から「理解する」。
市場にはお客様とライバルしかいないことを理解する。
【会 場】 京都私学会館
【日 時】 11月23日~24日(月・火)14:00~翌日18:00
【スケジュール】
●1日目
13:30 受付開始
14:00 研修1日目スタート
講義とセールス研修に向けての準備
21:00 終了
【参加企業】(あいうえお順)
・株式会社オオモリ様
・加茂繊維株式会社様
・カルモ鋳工株式会社様
・吉南運輸株式会社様
・キミセ醤油株式会社様
・株式会社キンキゴム様
・株式会社グローバルセンター様
・株式会社酒重様
・株式会社ザメディアジョン様
・株式会社全進堂様
・株式会社ダスキン福山様
・株式会社ダスキン山口様
・株式会社東和工業様
・株式会社トップメール様
・名古屋眼鏡株式会社様
・ノアインドアステージ株式会社様
・株式会社野原光学様
・株式会社ハナテン様
・広島ガス高田販売株式会社様
・株式会社リカースペース太陽様
・株式会社武蔵野
内定者セールス研修in京都のスタートです!
内定者も続々やって参りました。
武蔵野内定者の石井さんは京都参加!
会場はこんな感じ。
石井さんは気合充分!
司会は経営サポートの小嶺さんが務めました。
内定者たちも緊張の中のスタートです。
経営理念・七精神の唱和を武蔵野内定者の石井さんが務めました。
みんなもあとに続きます。
渡辺住研の渡辺社長のお話
「途中で諦めちゃうのが、一番の失敗」
「苦しい思いをしなければ、自分を成長させることはできない」
続いて、小嶺さんからあいさつの練習
笑顔トレーニングを行います。
お辞儀の練習もします。
発声の練習もします。
その後、商品とその他説明に入ります。
いよいよエリア決めのじゃんけんを行います。
くじを引く順番は勝った企業様からです。
武蔵野は・・・最後から2番目にくじを引くことになりました。
順番はこの通り。
ここで、軽食を食べます。
軽食後、くじを引いてエリアが決まりました。
石井さんもエリアが決まりました。
このポーズ!
この後は、ロールプレイングを行います。
石井さんも練習してます。
ほかではこんな感じで行っています。
石井さんは、声に出してまずはスムーズに言えるように練習してます。
このあと21:00まで行い、全員合格が出て一日目は終了しました。
作成日 2009年11月30日
作成者 遠山準一