社長の鞄持ち研修

守屋 美香(旧姓:宮村)(もりや みか)
大学 | 駿河台大学 |
---|---|
実施日 | 2010年06月08日 |
お疲れ様です。11内々定者の宮村美香です。
8日のインターシップの感想です。宜しくお願いいたします。
【当日の流れ】
5:55 岡本さんと待ち合わせ
6:00 滝石さんと合流をしタクシーに乗り
小山さんお出迎え
6:30 本社到着
6:35 書類にハンコを押させていただいたり
ポストに葉書を出しにいかせていただくお手伝いを
させていただく。
6:55 雑誌のTHA21を読ませていただく。
その際も小山さんはボイスメールの返信などをされている
7:20 葉書一枚に1分かからず何枚も書かれる。
7:30 早朝勉強会
8:30 ・仕事ができる人の心得のマーカーチェックの
お手伝いをさせていただく。
・その際小山さんはサンクスカードを書かれる。
・ポストに葉書を入れるお手伝いをさせていただく
・セミナーの原稿を見せていただく
9:30~10:30 セミナー
10:55 国立(タクシー)
11:00 サンビレッジ国立
(タクシーで待機)
11:40 国立~吉祥寺
12:00 昼食
17分間の自己紹介
13:00~19:00 実践幹部塾
残りの自己紹介
19:10頃 吉祥寺から西国分寺(電車)
西国分寺からタクシー
19:30セールス研修
21:00頃 荻窪駅へ向かう
21:30頃 小山さんに鞄をお返しして帰宅
5:55
荻窪駅に着き岡本さんに会い少し緊張が和らぎました。
6:10頃小山さんをお出迎え。
朝からボイスメールの返信をされていました。
タクシーの中では滝石さんと打ち合わせをされる。
6:30
本社に到着してからお手伝いをさせていただく。
小山さんは基本立ってボイスメールを聞いたり返信をされていました。
ボイスメールを聞きながら他の作業をするなどの器用さに驚く。
葉書を一枚一分かからず書いかれていました。
7:30~8:30 初めての早朝勉強会に参加
一言の自己紹介をさせていただくが一言だけでも緊張…。
勉強なので重い雰囲気かと思いきや 想像とは違いわきあいあいとしており楽しめました。
8:30
小山さんはサンクスカードを書くのもやはり早い。
9:05
セミナーの原稿を見せていただく。
紙片面にびっしり文字が書かれていました。
小山さんは「この一枚で3時間はいける」と話されていて、驚きました。
10:55
タクシーの移動中もずっとボイスメールをきかれていました。
小山さんは「泉のように湧いてくる」 と仰っていました。
何通くらいあるのか質問させていただくと 「朝70あって、今20」
と教えていただき桁の違いにただただ驚きました。 ボイスメール以外にも携帯を3つ使いこなして
仕事をしており、唖然としました…笑
12:00
昼食では自己紹介をさせていただきました。
生まれてからのできごとや、生い立ちを話さしていただきました。
昼食はカツをご馳走になりました。
13:00
実践幹部塾では、100人以上いる人の多さに驚き
到着してすぐに小山さんに
「名刺交換してこい」
と言っていただけました。 しかし最初どのように声をかけていいのかなど戸惑っているうちに
始まってしまいました…。
14:20
休憩に入り、名刺交換をさせていただく。
そこでも戸惑ってしまい初めは席の回りの方にしていただきました。
優しい方ばかりで「頑張って」と声をかけていただき 嬉しく思いました。
約10人の方と名刺交換させていただきました。
14:30から講演が再開される。
新しい体験=意識改革
という言葉が印象に残りました。
15:30頃 休憩に入り、小山さんに「名刺交換をしてこい」と言っていただきました。
途中から誰に渡したのか分からなくなってしまい、戸惑う…。
10分間で10人位の方と名刺交換させていただきました。 また、名刺交換に焦ってしまい、自分の名刺をケースから出す前に声をかけてしまい 名刺を出すのに時間がかかってしまいました。
すると「名刺交換する時は用意してからするものだよ。でなければ相手を待たせてしまうでしょ」
と言われてしまいました。
大変失礼なことをしてしまったのだと深く反省しました。
また、それを言っていただいたことに感謝します。勉強になりました。
18:00からは懇談会
その前に後半の自己紹介を喫茶店でさせていただく
緊張と悩み相談などが入り混じってしまい
感極まる…笑 しかし最後まで聞いてくださり
「ダンスの話長かったね」と言われてしまう笑 懇談会中も名刺交換をするように言っていただき
させていただきました。
その際も、キョロキョロする私を見て大丈夫?と
声をかけてくださる方も居ました。
お陰さまで、そこでは30人ほどの方と名刺交換させていただきました。 特に山本さんがアドバイスしてくれたり、声をかけていただき
本当に嬉しく思いました。ありがとうございます。 懇談会であった小山さんに対しての質問会で
「インターシップは実際どのようなことをされるのですか」
という質問で舞台に上がらせていただくことに… 緊張のあまり、質問にうまく答えられず、あまりお役に立てずにまた反省です。
19:00過ぎ セールス研修に向かう
途中電車の中で自己紹介の際に話させていただいた相談の
アドバイスを受けました。
私とは違った視点からの意見でとても勉強になりました。
感謝します。
19:30
セールス研修を見させていただき
衝撃を受ける。
ただただ圧倒され言葉出ず。
「あなたも、入社したらやるのよ」
という言葉に我に返る…笑
小山さんは「世界一の研修だ」
と仰っていました。
そこでも約10人の方と名刺交換させていただきました。 21:00近くになり
荻窪駅に向かいました。 その際も小山さんの元気そうな姿にただただ驚きました。
それでも今日はまだまだ歩いていない方みたいです…笑
いつも平均して5時間半程の睡眠だそうです。
6時間でも全然足りない私はお子様です…笑
21:30
小山さんのご自宅まで伺い鞄をお渡しし
インターシップ終了。
感想
小山さんは本当に時間の使い方が上手く
1分たりとも無駄にはしていませんでした。
また、学生である私よりも、一日中元気で
毎日このような生活をしていておられることに驚きました。
名刺交換では、何度も行って来いと言っていただけたり
他の社員の方に声をかけてくださったりして本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。 このような体験はめったに出来ることではないので
経験させていただいたことは 自分の力にしようと思います。
また電車の中で小山さんがしてくださったダンスに対するアドバイス
ありがとうございました。
そこでは私にはなかった意見が
聞くことができ嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
以上です。
貴重なお時間本当にありがとうございました。
11内々定者 宮村美香