新入社員の一日One day incoming partner

野口 鮎子(旧姓:川合)(のぐち あゆこ)
2011年度新卒入社
大学 | 東洋英和女学院 |
---|---|
趣味 | お酒 |
採用担当片山が行く!
11新卒同行野口 鮎子(旧姓:川合)さん編
同行日 | 2011年07月20日 |
---|---|
配属 | コールセンター |
目標 | 今期中にA評価 |
ライバル社員 | 自分 |
上司へ一言 | いつも気にかけてくれて安心して働けます。 |
本日はコールセンター川合さんに同行してまいりました。
本日はコールセンター川合さんに同行してまいりました。
突然の同行だったので「化粧薄いからやめてください!」
序盤は終始照れる川合さん
朝はまだ社員2人。
手前は先輩の石井さん
奥には最近つけた大きいモニターが!
誰が何をしてるか一目でわかります。
こちらは川合さんのスキル表
だんだん成長してきました。
わからないことは先輩に確認します。
2画面を駆使して操作します。
朝礼が始まりました。
営業サポートの方と一緒に行います。
まずは経営理念から
左端で顔を隠してるのが川合さん
続いて挨拶の練習
コールセンターの部屋に戻って本日の連絡事項を伝えます。
9時になった途端一斉に電話が鳴りだします!
お客様に言われたことをしっかりメモします。
時にはダスキンのカタログを見ながら対応します。
すごいっ!ノートパソコンまで使用します!
パソコン2台に画面3台
後ろで私も見守ります。
全員に共有したいことは連絡ボードに記入します。
隣の部屋からシステム部の千葉さんが遊びにきましたw
これが導入に3,000万かけたアバイヤという電話機
ひっきりなしに電話がきます。
クレームは画面上が赤くなります。
電話は月に500~700本以上取っているようです。
わからなければ先輩に確認
時間があいたら環境整備
明日は環境整備点検日なのです。
川合さん、半日同行ありがとうございました。
朝から電話が沢山かかってきていました。
一件の電話に対して処理をしているうちに次の電話がどんどん鳴るので
最初は混乱してしまうかもしれませんね。
でも川合さんはしっかろ漏れなく仕事をこなしておりました。
たまに関係ない人にメール送って遊んでましたけどw
私もルート時代は非常にお世話になったコールセンター
現場を支える重要なポジションです。
しっかり先輩に教わってA評価めざして頑張ってください。