新入社員の一日One day incoming partner

三好 寛平(みよし かんぺい)
2013年度新卒入社
大学 | 東京経済大学 |
---|---|
趣味 | 何事もダスキンに例えること |
採用担当守屋が行く!
13新卒同行三好 寛平さん編
同行日 | 2013年07月09日 |
---|---|
配属 | 国分寺支店業務用 |
目標 | 今期純増件数・金額ともにプラス! |
ライバル社員 | 岡本さん(同期) |
上司へ一言 | 今のエリアでナンバーワンになります! |
2013年度4月に入社をした新卒に採用担当上田・守屋が随時同行して参ります!
入社後4カ月目に入った新卒はどのように仕事をしてるのでしょうか。
第4弾は国分寺支店業務用の三好寛平さんに同行です♪
7:10 国分寺支店到着
今日はかなりの晴天です。
天気予報では今日も35℃を超える猛暑日と言っておりました。
「おはようございま~す」
三好さんが出勤して参りました。
1Fの倉庫には小柄ながら力持ちをアピールしている三好さんと同じく
業務用のメンバーの杉嵜さんがいました。
2005年度入社の新卒であり、現三好さんの上司の米田さんも登場です。
三好さんは今日お客様先のクリーニング店でクリーニングをお願いするようです。
去年の8月に免許を取得したため、若葉マークを付けています。
初心者でも入社後事故・違反は一度も犯していません。
前日に雨が降ったため、出発前にしっかりと洗車をするのが武蔵野のルールです。
本日も登場です。先週の米山さんの同行で国分寺支店に伺った際に米山さんに襲い掛かっていたキャンペーン第1位の男、河野一希さんです。今日は穏やかです。
三好さんが店長の米田さんに相談があるようです。
*決して米田さんは怒っているわけではありません。
相談は和やかに進んでます。
隣では、国分寺支店家庭用北に配属になった三好さんの同期の御幡さんが
本日お客様にお配りするチラシを用意していました。
どうやら米田さんに同行してもらいたい日程を相談しているようです。
米田さんはアイパットを使って自分のスケジュールを確認しています。
そして、そんな米田さんの同期でもあり、三好さんの同期の御幡さんの上司の小楠さんが登場です。
7:45 国分寺支店出発
今日は朝時間指定のお客様がいらっしゃるため、朝礼前に米田さんと??出発です。
毎朝出発前に国分寺支店業務用一斉に『安全運転宣言』を入れています。
これが無事故・無違反の秘訣なのか!?
三好さんは軽自動車ではなく、物量の関係で少し大きめの車に乗っています。
一件目到着。マットを下します。
三好さんもこちらの手順ですばやく交換しています。
交換後のマットは車の上のキャリアに乗せます。
キャリアのマットが走行中落ちないようにゴムバンドでしっかりとめます。
2件目のお客様先までの道中に三好さんからチョコをいただきました。
毎日欠かさずチョコを食べると元気が出るそうです。
どうやら忘れ物をしてしまったようで、支店に確認で電話をしています。
台車にマットを乗せては交換をし車に戻りを繰り返します。
気がつけば汗だくです。でも、ベストは脱ぎません。
伝票を見ながらしっかりと商品を確認します。
モップの交換も手慣れたものです。
交換・営業の際は必ずパーキングに駐車します。
新規物件にも飛び込み営業をかけます。
お客様先の集合ポストに頭をぶつけてしまいました。
しばらく美しい画像をご覧下さい。
気を取り直してレンタルに励みます。そして、走ります。
伝票修正は定規を使って丁寧におこないます。
偶然見つけました。
三好さん、暑い中半日同行ありがとうございました。
一人暮らしでも毎朝水筒と手作りおにぎりを用意している三好さん。
新卒で継続的に続けられることはすばらしいことですね。
同行中に「営業しているときが一番楽しいですね。」と満面の笑みで話していたのが印象的でした。
キャンペーンも残り3日です。見込みもまだあるようなので、
ライバルの岡本さんに追いつけるように、そして、1位を目指して頑張って下さい!