新入社員の一日One day incoming partner

小林 真也(こばやし しんや)
2014年度新卒入社
大学 | 東京電機大学 |
---|---|
趣味 | 同期の飲み歩き会を開催すること |
採用担当守屋が行く!
14新卒同行小林 真也さん編
同行日 | 2014年07月18日 |
---|---|
配属 | 小金井支店(ビジネスサービス) |
目標 | A評価をとり2グループに上がること! |
ライバル社員 | 浅岡さん(同期) |
上司へ一言 | 次のキャンペーンで3位以内に入ります!! |
2014年度4月に入社をした新卒に採用担当守屋が随時同行して参ります!
入社後4カ月目に入った新卒はどのように仕事をしてるのでしょうか。
記念すべき第13弾は小金井支店の小林真也さんに同行です♪
小林さん、ユニフォームで出勤です。
2Fの事務所に上がり元気に挨拶をします。おはようございます!
準備は昨日のうちに全て済ませてあるようで、早速朝礼スタートです。
まずはアピアランスチェックです。
次に経営理念・七精神の唱和です。
経営計画書の読み合わせをしています。
最後に祈りの経営ダスキン経営理念の唱和です。
朝礼が終わり今日の環境整備の場所を確認しています。
マットの整理整頓が今日の担当です。
小林さんもスピードを意識して作業をおこなえることができるようになりました。
マットが積まれていたワゴンを片付けています。決して檻に入っているわけではありません。
小林さん、ドヤ顔です。
次にゴミを片付けています。ホームサービスの菊池さんからゴミの捨て方の指導が入ります。
業務担当の髙橋さんと小林さんのツーショットです。
普段は小金井支店にはおりませんが、サービスマスター小金井店長の坂本さんとのツーショットもあります。坂本さんも小林さんも武蔵五日市出身です。
出発前に同期の浅岡さん、先輩の東海林さんのお手伝いを積極的におこなっていました。
意識が高いですね。
いよいよ出発です。いってきますっ!!少し照れてます。
運転中の小林さん。余裕もあります。
1件目到着です。伝票を用意して、いざお客様先へ。
モップの交換の様子。
マットの交換。
時には魔法のようにマットがキレイに敷かれます。
<before>
<after>
小林さんのダッシュ。
小林さんの伝票修正。
浄水器の交換の前にはウエットティッシュで手を拭いています。大事ですね。
お客様から連絡が入ったようです。通常のお問い合わせのようです。
おーっと、ここで道を間違えたーっ!
少し不器用な小林さんの性格が駐車に出ていました。
小林さん半日ありがとう!お客様とコミュニケーションをとるために些細なことでもお客様に話掛けていましたね。担当しているエリアが小金井ということで長年ダスキン小金井支店をご利用していただいているお客様を守りつつ、新規開拓も頑張って下さい!
次のキャンペーンでは新人・ベテラン問わず合同で行います。ベテランのメンバーを脅かすほどの成果を期待しています。目標の3位以内目指して頑張って下さい!