社長の鞄持ち研修

小島 俊介(こじま しゅんすけ)
大学 | 城西大学 |
---|---|
実施日 | 2015年01月23日 |
お疲れ様です。
15内定者の小島俊介です。
2015年1月23日に参加させていただきました。
小山さんの鞄持ちインターンシップの感想です。
よろしくお願い致します。
お迎え 斉木さん
6:50
・荻窪駅にて浦和さんと待ち合わせ
・説明を受ける。
7:00
・斉木さんと合流
・タクシーの助手席に乗り、斉木さんから小山さんにボイスメールを入れる
7:25
・小山さん宅に到着。
・吉祥寺セミナールームへ移動。
移動中は斉木さんから報告を受ける。
テキパキと受け答えし、答えは即答。
7:40
・吉祥寺セミナールームに到着。小山さんが支払いをされる。
・小山さんの鞄を持たせていただく。
・早朝勉強会まで時間があったので、引き続き報告を受ける。
8:00
・早朝勉強会開始。
冗談を交えながら進める。
8:55
・早朝勉強会終了。
休憩中はiPadや携帯でサイボウズのチェックや、
経営サポートのお客様から質問を受けたり、時間が無いと言っておられました。
9:45
・現地見学会スタート。バスにて本社に移動。
移動中もサイボウズなどをチェック。
10:30
・本社到着。
小山さんはメリーメイド事業所の説明。
重要なところを指で示したり、何度も説明して強調されていた。
11:00
・現地見学会の自由行動。
小山さんは本社を周り、自ら説明したり質問を受ける。
11:20
・歩いて小金井市店に出発
移動中もインカムを使って説明。
11:25
・小金井支店到着。
小金井市店の説明。
11:50
・バスにて品川グランドプリンスホテルへ移動。
移動中はボイスメールの確認、サイボウズのチェック。
13:10
・ホテルに到着。高速道路の渋滞で到着が遅れる。
昼食。小山さんと数名の社長様とご一緒させていただく。
採用の話や内定者の話をさせていただく。
3:40
・幹部塾のセミナー会場に到着。
到着後、レジュメをチェック。
13:50
・幹部塾開始。
言葉の強弱を使って、重要なところを強調したり
冗談を交えたりして講義をされていた。
14:20
・社長様と一対一の面談
分析データをみて的確なアドバイスをされていた。
全く知らない私が聞いていても、その方を想像できるくらい、
わかりやすかったです
14:50
・ホテルを後にして帰路
質問やいろんな話をさせていただく。
15:40
・小山さん宅まで送り鞄持ち終了。
感想
今回は小山さんの鞄持ちというとても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
社長の鞄持ちということで最初とても緊張していましたが、小山さんが小まめに声をかけていただいたので、途中から緊張することなくできました。
いろんな方から小山さんは忙しいと伺っていましたが、今回それを間近で感じることができました。
移動中や休憩の時間を使ってボイスメールの確認やサイボウズのチェックなど時間を無駄にしていませんでした。
そしていろんな方から質問を受けるときは丁寧に的確なアドバイスをされていて、とてもすごいと感じました。
最後帰路の時に質問をさせていただき、一番聞きたかった、
なぜ私を選んで内定を出していただいたのかという質問に対して、小山さんは「面白かったから」と答えていただきました。私にもそうゆう魅力があるんだと思い、とても嬉しかったです。
今回このような貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。
この体験を忘れず、今後の生活に活かしていきます。
以上で報告を終わります。 ありがとうございました。