社長の鞄持ち研修

針山 晃希(はりやま こうき)
大学 | 流通経済大学 |
---|---|
実施日 | 2015年03月26日 |
お疲れ様です。
15内定者の針山晃希です。
2015年3月26日に参加させていただいた小山さんの鞄持ち研修の報告です。
よろしくお願いします。
7:45
集合
佐藤さん、浦和さんと待ち合わせしました。
8:00
お迎え
小山さん宅に佐藤さんとタクシーで
お迎えにあがりました。
佐藤さんが小山さんに業務報告。
9:00
会場に到着
すでに到着していた他の社長さんが
小山さんに駆け寄りお話をしていた。
9:30
57期 小山昇の実践経営塾(中級・上級コース)第3講 スタート
就業規則と残業代のことについて
保険サービスシステム株式会社 馬場さんが
お話していました。
10:30
講義終了
10:40
採用について
株式会社ザメディアジョン
山近さんがお話していました。
11:55
講義終了
(9:00~12:00)
小山さんとの個別面談
講義と並行して行われていた。
12:00
お昼御飯
小山さんの周りに座っていた
社長さんが小山さんに質問、相談していた。
13:00
エナジャイザー解説
小山さんと
株式会社さくら総合研究所
前田さんがお話していました。
16:00
講義終了
16:00
MQSについて
由井さんがお話していました。
17:00
講義終了
私は13:00~17:00の間
MG(マネージメントゲーム)を
している部屋にいました。
17:00
待ち時間
小山さんはボイスメールを返していた。
17:20
小山さんが私の質問に答えてくれました。
18:15
集合
懇親会のためにエントランスで集合した。
18:40
イカセンターにて
懇親会開始。
21:00
懇親会終了。
21:05
帰宅
小山さんとタクシーで
小山さん宅まで向かいました。
感想
小山さんの鞄持ち研修に参加させていただき本当にありがとうございます。
気づきとしまして、
・小山さんは常にiPadを使っていた。
・多くの人が小山さんに相談していた。
・1人180万円の講義を80名受けていた。
・小山さんの決断がものすごく速い。
・小山さんはかなり忙しい。
・経営サポート事業部の先輩達の
気配りの良さ
・社長もマネージメントゲームをする
・講義するのは小山さんだけではない
以上を鞄持ち研修の報告と
させていただきます。
ありがとうございました。